酸化マグネシウム系真砂土舗装材「ジオミックス」
酸化マグネシウム系土舗装固化材「ジオベスト」を使用した、セメントを使わない真砂土とのプレミックス商品である真砂土舗装材「ジオミックス」のことを中心に、土系舗装について書いていきます。
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
ジオサプライ合同会社
環境にやさしいジオベスト
生物多様性とジオベスト
ジオベスト土舗装
土舗装
ジオベスト
ジオベストHP
酸化マグネシウムと健康について
酸化マグネシウムと未来の地球
酸化マグネシウムのちょっといいお話
セメント改良土の六価クロム溶出に対する経緯
カテゴリー
真砂土舗装材(27)
ジオベスト(1)
ジオロック(1)
ジオミックス(28)
防草テープ(1)
フリーエリア
最新コメント
最新記事
ジオミックスの用途と配合率
(06/04)
日最低気温5℃以上
(04/25)
個人宅の駐車場
(10/27)
舗装より水のコントロール
(09/24)
畦道やため池の補修に
(09/11)
プロフィール
HN:
藤重 広幸
HP:
ジオサプライ合同会社
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
酸化マグネシウム系の固化材を使用した環境配慮型商品の御紹介をさせていただいております。
従来型の固化材は、主にセメントや石灰などが使われてきました。しかしこれらを用いた場合、アルカリ公害、湖沼・河川・海洋へのアルカリ流出による水質汚濁の問題を引き起こしたり、重金属等の溶出の心配がありました。そうした心配をなくして、安心して使える、人と地球に「やさしい」商品を推奨しています。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2024年06月(1)
2022年04月(1)
2021年10月(1)
2021年09月(2)
2021年08月(3)
最古記事
ジオベスト2006年3月の新聞記事
(03/15)
ジオミックスとジオサプライ
(02/05)
ジオサプライ新聞に掲載
(04/03)
ジオミックス販売
(06/20)
真砂土を固める
(06/21)
P R
リンク
ジオサプライ合同会社
環境にやさしいジオベスト
生物多様性とジオベスト
ジオベスト土舗装
土舗装
ジオベスト
ジオベストHP
酸化マグネシウムと健康について
酸化マグネシウムと未来の地球
酸化マグネシウムのちょっといいお話
セメント改良土の六価クロム溶出に対する経緯
プロフィール
HN:
藤重 広幸
HP:
ジオサプライ合同会社
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
酸化マグネシウム系の固化材を使用した環境配慮型商品の御紹介をさせていただいております。
従来型の固化材は、主にセメントや石灰などが使われてきました。しかしこれらを用いた場合、アルカリ公害、湖沼・河川・海洋へのアルカリ流出による水質汚濁の問題を引き起こしたり、重金属等の溶出の心配がありました。そうした心配をなくして、安心して使える、人と地球に「やさしい」商品を推奨しています。
2020
06,19
01:58
ジオミックスの種類について
CATEGORY[ジオミックス]
ジオミックスは「ジオベスト」と「乾燥真砂土」を混合したプレミックス商品です。
水さえあれば手軽に使える環境にやさしい真砂土舗装材です。
その標準品の配合率は重量比で、ジオベスト15%+乾燥真砂土85%になります。
下のグラフは、ジオベストの配合設計と材令10日後の強度の規格値になります。
真砂土といっても粘性のものから砂質系までさまざまなので、配合試験を行い、10日後の一軸圧縮試験が最低1.5N以上になることが、土舗装材としての合格条件であり、品質保証になります。強度は材令により増していきます。
ジオミックスは、規格値を満たした真砂土舗装材であり、園路などにご使用いただけます。
これが定番の商品で、20kg入りがあります。
では、幼稚園の園庭や広場の舗装も同じ配合率でいいかというと、幼稚園児向けの園庭は、柔らかい土壌にしたいとか、公園の広場なので少しだけ柔らかい土壌にしたいという場合は、ジオベストの配合率を変えてお届けさせていただきます。つまり、特注用のプレミックス材になります。
例えは、園庭は
ジオベスト5%配合
、公園は
ジオベスト10%配合
というものが可能になります。
必要に応じて、
トンパック
でのお届けもできます。
ジオミックスには、他に「ジオミックスみかげ」という商品もあります。これは、真砂土の代わりに、みかげ石の小さな粒を利用するわけですが、転圧しなくても、下の写真のように敷均し、散水するだけで固めることができるため、みかげ石の粒での波紋が再現できる土舗装材になります。防草効果もあります。しかし、これは常時置いているわけではなく、特注品なので、ある程度の量が必要になります。
ご注文に応じて、ご対応させていただきますので、ご相談ください。
■ジオミックスの標準品のお求めは、有限会社池尻石材工業 TEL:078-851-3400まで
■ジオミックスの特注品のご注文は、下記へ問い合わせてください。
ジオサプライ合同会社
ホームページ
☎ 広島082-299-0681 神戸078-843-2561 名古屋052-766-6419 福岡092-518-3537
PR
コメント[0]
<<
SDGsとジオミックス
|
HOME
|
お墓の防草対策
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
SDGsとジオミックス
|
HOME
|
お墓の防草対策
>>
忍者ブログ
[PR]