酸化マグネシウム系真砂土舗装材「ジオミックス」
酸化マグネシウム系土舗装固化材「ジオベスト」を使用した、セメントを使わない真砂土とのプレミックス商品である真砂土舗装材「ジオミックス」のことを中心に、土系舗装について書いていきます。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
ジオサプライ合同会社
環境にやさしいジオベスト
生物多様性とジオベスト
ジオベスト土舗装
土舗装
ジオベスト
ジオベストHP
酸化マグネシウムと健康について
酸化マグネシウムと未来の地球
酸化マグネシウムのちょっといいお話
セメント改良土の六価クロム溶出に対する経緯
カテゴリー
真砂土舗装材(27)
ジオベスト(1)
ジオロック(1)
ジオミックス(26)
防草テープ(1)
フリーエリア
最新コメント
最新記事
日最低気温5℃以上
(04/25)
個人宅の駐車場
(10/27)
舗装より水のコントロール
(09/24)
畦道やため池の補修に
(09/11)
花壇の防草に!
(08/25)
プロフィール
HN:
藤重 広幸
HP:
ジオサプライ合同会社
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
酸化マグネシウム系の固化材を使用した環境配慮型商品の御紹介をさせていただいております。
従来型の固化材は、主にセメントや石灰などが使われてきました。しかしこれらを用いた場合、アルカリ公害、湖沼・河川・海洋へのアルカリ流出による水質汚濁の問題を引き起こしたり、重金属等の溶出の心配がありました。そうした心配をなくして、安心して使える、人と地球に「やさしい」商品を推奨しています。
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022年04月(1)
2021年10月(1)
2021年09月(2)
2021年08月(3)
2021年04月(1)
最古記事
ジオベスト2006年3月の新聞記事
(03/15)
ジオミックスとジオサプライ
(02/05)
ジオサプライ新聞に掲載
(04/03)
ジオミックス販売
(06/20)
真砂土を固める
(06/21)
P R
リンク
ジオサプライ合同会社
環境にやさしいジオベスト
生物多様性とジオベスト
ジオベスト土舗装
土舗装
ジオベスト
ジオベストHP
酸化マグネシウムと健康について
酸化マグネシウムと未来の地球
酸化マグネシウムのちょっといいお話
セメント改良土の六価クロム溶出に対する経緯
プロフィール
HN:
藤重 広幸
HP:
ジオサプライ合同会社
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
酸化マグネシウム系の固化材を使用した環境配慮型商品の御紹介をさせていただいております。
従来型の固化材は、主にセメントや石灰などが使われてきました。しかしこれらを用いた場合、アルカリ公害、湖沼・河川・海洋へのアルカリ流出による水質汚濁の問題を引き起こしたり、重金属等の溶出の心配がありました。そうした心配をなくして、安心して使える、人と地球に「やさしい」商品を推奨しています。
2025
04,11
23:46
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
06,23
20:22
施工方法
CATEGORY[真砂土舗装材]
ジオミックスは、事前にジオベストと真砂土を混ぜてあるので、現場で混ぜる必要がありません。よって、水さえあれば施工できます。
セメントや石灰を使用せず、固化材が弱アルカリ性の酸化マグネシウムなので、微生物などを殺すことがありません。また、六価クロム等の重金属類を溶出しないので、環境の負荷が低減できます。
施工場所が狭い場合、酸化マグネシウム系土舗装固化材「ジオベスト」を使用するよりジオミックスを使用した方が手軽です。
ジオミックスは1袋20kg入りと10kg入りがあります。ジオミックスに使用するジオベストは弊社より販売・供給しております。よって、多くの数量を必要とされる場合、下記までお問い合わせください。特別価格で販売させていただきます。
■ジオミックスのお問い合わせは
ジオサプライ合同会社
http://www.geosupply.jp/
広島事務所 電話082-299-0681 神戸事務所 電話078-843-2561まで
名古屋052-766-6419 福岡092-518-3537
PR
コメント[0]
2012
06,22
20:19
ジオミックス
CATEGORY[真砂土舗装材]
ジオミックスは、弊社で販売しております酸化マグネシウム系土舗装固化材「ジオベスト」と自然乾燥させた真砂土をミックスした商品です。
セメント系固化材や石灰系固化材を使用してないので、弱アルカリ性であり環境に負荷を与えません。よって、土中の微生物などを殺すことがなく安心して使用することが出来ます。水だけで施工できるので、簡単です。
■特徴
・弱アルカリ性なので、人体・植物・昆虫への負担がありません。
・国が定める(基準34品目)溶出試験をすべてクリア―しており、六価クロムなどの重金属等を含んでないので、土壌汚染がありません。有害物質を含んでないので、手かぶれや皮がむけたりしません。間違って口に入っても大丈夫です。
・土に含む養分(窒素・リン・カリウム)を不溶化することで雑草の発芽を抑え、防草効果があります。
・透水性・保水性があり、表面温度が低いので、ヒートアイランド対策になります。
■荷姿 1袋20kg入り 、2980円(税別)
■固化のしくみ
酸化マグネシウム系土舗装固化材「ジオベスト」の固化のしくみと同じです。
■施工手順
家にある最小限の道具(ジョウロ・スコップ)で施工が可能です。水さえあれば施工ができます。
①場所の確認→②施工場所の下地整正→③敷き均し→⑤転圧→⑥散水→⑥養生
■購入方法
下記の池尻石材工業のホームページにアクセスして、価格や送料をご相談の上、お求めください
↓下記をクリックしてください。
池尻石材工業のホームページ
または、直接、池尻石材工業の各店舗を訪ねていただき、ご購入していただくことも出来ます。
池尻石材工業の電話は、0120-015-191です。
ジオミックスに関してのご質問は、下記までお問い合わせください。
・ジオサプライ合同会社
http://www.geosupply.jp/
広島082-299-0681 神戸078-843-2561 名古屋052-766-6419 福岡092-518-3537
コメント[0]
2012
06,21
20:17
真砂土を固める
CATEGORY[真砂土舗装材]
岩石が地表に現れ、太陽や風雨にさらされ風化が進み次第に細かい粒子になる真砂土は全国的に分布していますが、とくに目立つのが中国・近畿地区です。いろんな品質の真砂土がありますが、下の写真の山東真砂は、特に良質できれいな粒が揃っています。
といっても風化の程度に応じて様々なので、フルイにかけて、0.075通過が10%未満の均一な粒度を持つものをジオミックスに使用します。
ちなみに花崗岩が「真砂土」と呼ばれる細粒の状態に変化するまで、おおよそ百万年がかかるといわれています。岩石が地表に現れ、太陽や風雨にさらされ風化が進み次第に細かい粒子になったわけです。
真砂土は、水を吸うと固まりやすい性質があります。よって、真砂土に水をかけて踏み固めるだけでも結構自然に固まります。しかし、これは短期的なもので、運動場のように常に人が歩いて固めていないと、そのうち柔らかくなり、雑草も生えてきます。
しかし、この真砂土に、弊社販売の酸化マグネシウム系土舗装固化材の「ジオベスト」を15%程度混ぜると土舗装材の「ジオミックス」になり、固まりが持続するだけでなく、雑草も生えなくなります。これを弊社では、「ジオミックス」という商品名で販売しているわけですが、施工も簡単でブレンドしてあるので、足で踏んで水を撒くだけで固めることができます。
この「ジオミックス」には養分を雑草に与えないように封鎖する防草メカニズムがあるので、固めるだけではなく、雑草防止ができるという大きな特長があります。
ジオミックスは1袋20kg入りと10kg入りがあります。少数であればネット通販で簡単に購入できますが、大量に必要とされる場合は、弊社までお問い合わせください。特別価格で提供させていただきます。
■ジオミックスのお問い合わせは
ジオサプライ合同会社 URL:
http://www.geosupply.jp
●広島事務所 電話082-299-0681 ●神戸事務所 電話078-843-2561
コメント[0]
2012
06,20
20:15
ジオミックス販売
CATEGORY[真砂土舗装材]
酸化マグネシウム系土舗装固化材「ジオベスト」と乾燥真砂土を混合したプレミックス土舗装材「ジオミックス」を販売しております。1袋20kg入りと10kg入りです。
特徴は、
①セメントを使用せず、中性に近い弱アルカリ性の酸化マグネシウム系固化材を使用しているので、環境への負荷がかからず、生態系への影響がありません。
②真砂土は焼かず、天然乾燥なのでCO2を排出せず、また、二酸化炭素を吸収しながら固まることから、地球温暖化に対して抑制効果があります。地域ごとに「ジオミックス」を製造しますので、運搬費が削減でき、CO2の削減が図れます。
③施工が簡単。均して水をかけるだけで固まります。
※ジオミックスは、弊社供給の「ジオベスト」を加工した商品です。ネット通販で手軽に購入できます。
池尻石材工業のホームページ
店頭でお求めの方は、関西地区の場合、下記へお問い合わせください。
有限会社池尻石材工業 神戸店 神戸市東灘区御影本町4丁目12-28
お問い合わせ・申し込みは、 TEL.0120-015-191
※神戸市、西宮市、尼崎市、明石市、姫路市はもちろんのこと、関西一円に出張施工をしています。
■ジオミックスのお問い合わせは、
ジオサプライ合同会社
http://www.geosupply.jp
広島082-299-0681 神戸078-843-2561 名古屋052-766-6419 福岡092-518-3537までお気軽にどうぞ。
コメント[0]
2012
04,03
20:12
ジオサプライ新聞に掲載
CATEGORY[真砂土舗装材]
ジオサプライ合同会社のことが、中建日報2012年4月2日の新聞で紹介されました。今後とも環境配慮型商品の拡販に努めていきます。下記までお気軽にご連絡をお願いします。
■ジオベスト・ジオミックスのお問い合わせは
ジオサプライ合同会社 URL
http://www.geosupply.jp/
広島 082-299-0681 神戸078-843-2561
コメント[0]
2012
02,05
19:54
ジオミックスとジオサプライ
CATEGORY[真砂土舗装材]
2005年から発売を開始しました酸化マグネシウム系土舗装固化材「ジオベスト」。
そのジオベストを真砂土とブレンドしたのが「ジオミックス」です。
これらの商品を販売するために設立したのがジオサプライ合同会社です。
会社名のジオは、ジオベストやジオミックスの「ジオ」です。これらの商品を供給する会社というわけです。
早速、中建日報2012年2月5日の新聞で紹介されました。
新聞の記事は2012年2月5日のもので、2021年12月より会社住所を下記に移転しております。
〒731-5136 広島市佐伯区楽々園5-10-5 電話&FAX:082-299-0681
今後ともジオベストやジオミックスの環境配慮型商品の拡販に努めてまいりますので、よろしくお願いします。
※ジオミックスは弊社から供給の「ジオベスト」に真砂土をブレンドした商品です。1袋20kg入りと10kg入りがあります。少量の場合、ネット通販で購入できますが、大量に使用される場合は、下記までお問い合わせください。特別価格で販売させていただきます。
■ジオベスト・ジオミックスのお問い合わせは
ジオサプライ合同会社
ホームページ
広島 082-299-0681 神戸078-843-2561 名古屋052-266-6419 福岡092-518-3537
コメント[0]
2006
03,15
23:55
ジオベスト2006年3月の新聞記事
CATEGORY[真砂土舗装材]
下記の新聞は、前㈱アイプラネット勤務時に、中建日報さんに取り上げていただいたジオベストに関する記事です。
2006年度は、主に電力会社様の鉄塔敷地の防草工事をさせていただきました。ジオサプライ合同会社としては、2011年12月1日創業となりますが、2005年からのジオベストの販売を引き続き、西日本地区の販売代理店として、活動していくことになりました。今後共よろしくお願い申し上げます。
■ジオベスト・ジオミックスのお問い合わせは
ジオサプライ合同会社 http://www.geosupply.jp
広島082-299-0681 神戸078-843-2561
コメント[0]
<<
前のページ
|
HOME
|
忍者ブログ
[PR]